事例・実績
N住設事務所

■所在地 和歌山市新通
■主要用途 事務所
■構造 木造
■規模 地上1階建
■敷地面積 135㎡
■延べ面積 42㎡
■コンセプト
本建物は水道工事業者のオフィス兼倉庫である。和歌山市内中心市街地に位置し、周辺にはオフィスやマンション、住宅が混在して建ち並んでいます。
現時点で敷地北西と南東は空地になっているが将来、境界に近い位置に新たに建物が建つことが予想される。
そうなると敷地としては隣棟間隔が狭く、街区として窮屈である為、隣家との正対を余儀なくされ、互いに意味のある開口を設けることが難しくなります。
そこで、本計画では開口部と敷地境界との間に小空間ではあるが奥行きを造り、都市に対しての緩衝空間を生み出すことを考えました。
緩衝空間を設けたことにより、2つの平面ボリューム(打合せスペース棟と事務スペース棟)がズレながら重なり配置されさらに道路側から建物内部に、北東から南西方向にナカドマ(土間)と名付けたヴォイドを敷地奥まで貫通させることで、2つのボリュームを繋げ視線の抜けをつくり外部から内部への誘導することを意識しました。
さらに打合せスペースの掃出し窓を開けると、外部との境界が曖昧な縁側のような場所が生まれ、その半屋外的なスペースはたくさんの人が集まるコミュニティの節点となることを期待しています。













皆様の理想の家づくりを
私たちフォレスタイル事務局が
一緒にお手伝いします!
マイページからお気軽にご相談ください。ハウスメーカーではない中立な立場からアドバイスさせていただきます。